辺境のカンガルーの近況
声かけの視点
先日、パパ友とこんなことを話しました。
小さい子どもを連れて歩いているとよく声をかけられるんですが、
そのときのシチュエーションについて。
一番よく声をかけてくるのは、60歳以上の女性の方です。
子育て経験ありの方が多いでしょうから、もうたまらないんでしょう。
話しかけさせて!できれば抱っこさせて!みたいなオーラをお持ちです、皆さん。
気持ちはよくよく分かります。私だって、他の子ども見てそう思います。
子どもが一人立ちした世代の方でしょうしね、なおさらでしょう。
この場合、声かけのセリフで圧倒的に多いのは「あら、かわいいね~」です。
「あら、どこいくの~」「あら、お嬢ちゃん今いくつ~」とかは少なめ。
いつからか、知らない人に声をかけるのが憚られる風潮になりましたから、
そのあたりは探り探り話しかけてこられます、皆さん。
なんというか、マナーを守って話しかけてくる感じです。
「かわいいね~」は絶妙な距離感のある、使いやすいワードだと思うんです。
褒め言葉ですし、「どこ行くの~」みたいに踏み込んでいく感じもない。
あまりいい感触がなかったら、それ以上話しかけないようにしても不自然じゃないですし。
「今いくつ~」」みたいに必ず返答を必要とする言葉でもないです。
笑顔だけでもコミュニケーションが成り立つ、こちらにも選択肢を残した声かけです。
声かける方もいろいろ気使ってるんだろうねぇ、世知辛い世の中だねぇ、
という話になりました。少し寂しい話ではありますけど。
誰が悪いとかではなく、そういう世の中になっちゃってますもんね、現在は。
私が子供の頃でも、少しそんな風潮があったと記憶しています。
今では「最初は探り探りスタイル」が無意識のうちに浸透してるんじゃないかなぁ。
「お出かけですか~、レレレのレ~」
なんて気軽な時代じゃないのかもですね。
まあ、あればフィクションの世界の声かけではありますけど、
時代に合わせて、そういう日々のディテールも少しずつ変化していきます。
どうでもいいことかもしれませんが、興味深いことでもありますよねぇ。
時代の流れといえば、レレレのおじさんの箒も屋外用ルンバに変わっちゃうのかな、そのうち。
おじさん、すっごい手持ち無沙汰。
退屈ですね〜、レレレのレ~。