辺境のカンガルーの近況
寒さとの付き合い方
皆様こんにちは、年中体温高めのハシモトです。
今年も寒さに負けず風邪をひくこともなく、
元気にひと冬を終えようとしています。
それもそのはず、私には数年前から実行している
「素晴らしい冬を過ごすための思考」があります。
今日は、このハシモトがその思考法を教授しましょう。
完全に私個人の感想なので、効果は一切保証しません。
まず、冬を4等分します。12月、1月、2月、3月。
そして毎月ごとにテーマを決めるんです。
●12月「新鮮な冬を楽しもう」
まず、12月からみていきましょう。これは楽勝です。
深く考えずに「新鮮な冬を楽しもう」で十分です。
なにせ、12月の冬はにぎやかでカラフル。
クリスマスやら忘年会やら長期休暇やら、いろいろありますからね。
お気に入りのコートに袖を通す喜びもありますしね。
みかん食べたり、お鍋作ったり、いいですね。
訪れた真新しい冬を存分に楽しみましょう。
●1月「背筋を伸ばす冬」
次に1月。いきなりですが、ここが最難所です。
新鮮で素敵な12月が過ぎ去って、1月の冬はやってきます。
休暇が終わって仕事や学校が始まり、世の中の空気はどんより。
キラキラ感はすっかり消え失せ、新鮮味なんて一切ありません。
これに打ち勝つために、1月は「背筋を伸ばす冬」を心がけましょう。
なにせ1年の最初の月です、新年の決意がまだ残っています。
ええ、残っているはずです、きっと。
今年はいい1年にすると元日に決めたはずです。
ええ、来年からは必ず決めてください。
目標へのスタートダッシュを意識して、毎日精一杯がんばりましょう。
下旬に差しかかったあたりで相当ダレてきますが、そこが一番の正念場。
背筋と気持ちをしゃんと伸ばして戦いましょう。
●2月「やり残した冬」
さあ、2月、後半戦です。
もう後半戦。早い!ポジティブに考えましょう。
まだ2ヶ月くらいも冬あんのかよ…、なんて考えは厳禁です。
2月にもなると、あなたの心はすっかり戦い疲れているでしょう。
1月のテンションで毎日がんばるのには、限界があるということです。
2月は小休止して「やり残した冬」について考えましょう。
買いたかった手袋、行きたかった温泉、食べたかった冬の味覚。
もし今年の冬のうちに実現できそうなものがあれば、それを目標に日々を過ごしましょう。
冬が終わっちゃうとそれができないわけです。
それは大変!まだ冬でよかったね!そうそう!ポジティブに!
まだ間に合います、やりたいことを見つましょう。
なんとしてでも見つけましょう。
それを目標に2月は駆け抜けることができます。たぶん。
●3月「気合」
ついに3月。ここまでくればもう勝ったも同然です。
何に勝つのかはイチマチよくわかりませんが、とにかく勝利は目前です。
3月はスタンダードに春を想いましょう。
ふわっといい匂いがする、さわやかで素敵な春です。
花粉症のことは、とりあえず考えないようにしましょう。
いちごスウィーツとか花見のことでも考えてごまかしましょう。
寒の戻りなんかがあると負けちゃいそうですが、そこはもう気合です。
浮かれて早めの花見は避けましょう。逆転満塁ホームランを食らってしまいます。
くじけそうなときは気合です。気合で見えないなにかに勝ちましょう。
3月は「気合」。以上です。
はい、この記事を読んだ皆さんは、もう次の冬の備えは万全ですね。
あとは、これを12月までがんばって覚えていてください。
大丈夫いけるいける、今年の冬は絶対楽しくなりますよ、大丈夫。
え? 寒冷地の人はどうしたらいいかって?
おぉ・・・なるほど、寒冷地は10~4月くらいが冬ですね。
うん、その場合はですね、そうですね、あれですね。
まず冬を7等分して、あとはなんとか気合で頑張ってください。
応援してます。
- « 酔っぱらい遊び
- 一年の目標再設定のすすめ »