まつお内科写真部by(さすらいのコレクター)
古代の魚
魚と言っても現代の魚とはずいぶんと異なります。この化石は頭の部分だけ化石として残っており、胴体から尻尾にかけては失われています。
甲冑魚(かっちゅうぎょ)と呼ばれる古い魚類で、特に頭が固い骨でおおわれており、「鎧」の様な魚でした。この魚は顎がない上に、鎧の様な形状をしていた為、余り泳ぎも得意でなく生存競争に敗れ、古生代の間に絶滅してしまいました。魚類の進化の過程で、こぼれ落ちてしまった感じです。
採取地は、現在戦争が続くウクライナ産です。ウクライナは資源が豊富な国で、鉱物と共に、かつての海底に堆積した有機堆積物があり、それらと共に保存状態の良い化石が見つかります。
文:さすらいのコレクター