辺境のカンガルーの近況
私が使っているスマートフォン&ウォッチには、 いわゆる「ヘルスケア機能」が付いています。 ついてない方が珍しいのかな、最近は。 で、私の使ってるヘルスケアアプリは、 「消費カロリーが連続何日で目標達成中」 とかま …
UPDATE2024/05/14
辺境のカンガルーの近況
YouTubeで古いTVCMを見ていると しみじみするほど古い表現に出会えます。 当時はおそらく最先端、もしくはセオリー。 表現がなかなかに直接的で面白い。 見逃すな!乞うご期待!大好評発売中! みたいな表現であふれてる …
UPDATE2024/05/11
辺境のカンガルーの近況
最近少し嬉しいのがですね、 娘が「れりびー」と歌い出したことですね。 明日の学校の準備とかしながら、口ずさんでます。 ザ・ビートルズの「Let it be」のサビですね。 レリビ〜レリビィ〜レリビ〜レリッビィ〜 ウィスパ …
UPDATE2024/05/08
辺境のカンガルーの近況
世の中、いろんなポイントの種類がありますね。 dポイント、TからVになったポイント、ヨドバシポイント、などなど。 阪急阪神が採用しているのが「Sポイント」。 私の場合、日々の通勤で貯まっていくポイント。 が、このSポイン …
UPDATE2024/05/05
辺境のカンガルーの近況
ファミマの大画面の話をもうひとつ。 大画面自体はすごく素敵なんですが、 紹介している商品や映画やキャンペーンには、 あまり心惹かれないのが正直なところ。 商品やPRの仕方がどうのっていうよりは、 私の興味の問題ですね、こ …
UPDATE2024/04/30
辺境のカンガルーの近況
ファミリーマートのレジ前でたまに見る、 デッッッかい3画面がすごくいい感じです。 店舗によってあったりなかったりですが、 徐々に設置店舗が増えてきている感じ。 あれは何インチなんでしょうか。 32インチくらい?が3つ横並 …
UPDATE2024/04/28
辺境のカンガルーの近況
Twitterの名称がXに変わって、9ヶ月少々。 最初は「そのうちTwitterに戻るんじゃない?」 とも思ってたんですけどねぇ。 私の仕事にもいくつか影響があって。 表記・表現を片っ端から変えていかなければなりません。 …
UPDATE2024/04/25
辺境のカンガルーの近況
こないだ、X(旧Twitter)で見た、四コマ漫画。 取調べ室でカツ丼を振る舞われるっていう、 なかなかに古典的なシチュエーション。 『これ…おふくろの味だ…』 「なぁ、故郷(くに)の母ちゃんも泣いてるぜ」 「洗いざらい …
UPDATE2024/04/22
辺境のカンガルーの近況
何度も書いてますが、Apple Watchが不調です。 シリーズ4、2018年秋のモデルですし、まあ仕方ないけど。 まだ充電があるのに、ぱたっと電源が落ちるんですよね。 ランニング記録中のこの現象はちょっと萎える。 バッ …
UPDATE2024/04/19
辺境のカンガルーの近況
もうひとつだけ、鳥山明さんのお話し。 キラキラした記憶にスポットを当てましょう。 個人的に彼の作品の中でも一番好きなのは、 やっぱりドラゴンクエストのキャラクター達。 ドラゴンボールよりずっと好きなんですよね、私的には。 …
UPDATE2024/04/16
辺境のカンガルーの近況
もう少し書いてみようと思います。 鳥山明さんと、その作品群の思い出。 昨年、ミュージシャン・チバユウスケさんの訃報のときも、 あぁ、あの時代が過去になるんだって思ったんですけど。 青春時代に聴いてたものなんですね、彼の音 …
UPDATE2024/04/13
辺境のカンガルーの近況
なんだか、昨年あたりからずーっと、 有名人の訃報が続いている気がします。 タイミングやら、情報伝達の早さや、声の大きさやら、 いろんな要因で余計にそう感じるんでしょうけど。 個人的に少なからざるショックを受けたのが、 3 …
UPDATE2024/04/10
辺境のカンガルーの近況
冬の終わりに、タートルネックを購入しました。 たぶん20年ぶりくらい…な気がします。 単純にシーズンオフで安くなっていたから。 ふらっと寄ったお店で、ふらっと購入。 これまであまり着てこなかったんですけど、 なんとなーく …
UPDATE2024/04/07
辺境のカンガルーの近況
さて、この春から娘が小学校二年生。 一年生はさほど問題なく、無事に終わりました。 学校にうまく慣れてくれたのも嬉しいんですけど、 助かるなぁっていうのが、学童保育にすぐ慣れてくれたこと。 この学童保育、私が子どものころは …
UPDATE2024/04/04
辺境のカンガルーの近況
目玉焼きにかけるのは醤油がベストだと、 ずっと思ってきました。異論はおおいに認めます。 でも、塩の味わい深さも捨てがたいですよねぇ。 最高の焼き具合のときは岩塩に限る。 けど、最近は、ケチャップの良さに目覚めました。 正 …
UPDATE2024/03/28
辺境のカンガルーの近況
さて、太ももがパンパンです。もちろんマラソンのせい。 歩く分には問題ないけど、上下動がキツい。 立ち続けるのは問題ないけど、座るのがキツい。 かといって一回座り続けると、今度は立つのがツラい。 立ちも座りも、継続はさほど …
UPDATE2024/03/25