2025/01/19 外来診療時間の変更
2025/01/01 その他診療について
2024/11/21 その他診療について
2024/11/02 その他診療について
2024/09/26 その他診療について
2024/09/08 その他診療について
2024/09/07 その他診療について
2024/08/21 その他診療について
2024/06/27 その他診療について
2024/06/25 その他診療について
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 |
● 松尾 | ● 松尾 | ● 松尾 | ● 松尾 | ● 松尾 | ▲ 松尾 奥田 | / |
午後 12:00~16:00 |
● 奥田 | ● 松尾 | ● 奥田 | ● 白井 | ● 一本松 | / | / |
夜診 16:00~19:00 |
● 松尾 | ● 奥田 | ● 松尾 | ● 松尾 | ● 奥田 | / | / |
▲土曜日の外来診療は、1週目・5週目を奥田、2週目・3週目・4週目を松尾が担当します。
木曜日の15時からは松尾が担当します。
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
医療法人 悠彩会 まつお内科
(学研奈良登美ヶ丘駅、学研北生駒駅、学園前駅、イオン登美ヶ丘近く)
⭐︎ 胃•大腸カメラの同日検査も可能です。
⭐︎ 大腸カメラの際、検査後のお腹の張りを軽くするため炭酸ガス(CO2)を使用し検査しています。
⭐︎ 御希望により、鎮静剤(麻酔)を使用した検査が可能です。
⭐︎ 大腸カメラの際、ポリープが見つかれば、病変によっては、その場でポリープ切除手術が可能です。
⭐︎ 2024年検査件数。内視鏡:2,462件 / エコー:1,364件 / CT:2,080件 / MRI:475件
松尾画報(コラム)
辺境のカンガルーの近況
今年の冬はなんか寒いな。 …と思うのは、私だけでしょうか。 周りでもそういう話、ちらほら聞きます。 でも、天気の長期予報見てると、そうでもなさそう。 事実、朝ランのときにいつも見る公園の温度計は、 正直、別に低い気温って …
UPDATE2025/02/04
あんみんどーふ
この度、松尾先生にブログ投稿のチャンスをいただきました。 先生には常日頃、とてもお世話になっています。 私の仕事は、クリニックモール内外からご紹介いただいた患者様の、CTやMRI画像の読影です。 地味な仕事ですが、とても …
UPDATE2025/02/03
辺境のカンガルーの近況
1月の終わりにふと思いました。 あぁ、これ、風邪ひいたかもな…と。 目がしゅわっとするというか、 ぎゅっと瞑るとすごく疲れを感じる。 鼻や喉あたりが弱っている感じがするし、 なんなら首元もちょっと寒い気がするぞ。 これだ …
UPDATE2025/02/01
薬剤師のつぶやき
お薬の供給状況は以前と代わらず、むしろ2年前より悪化しているように思います。 お薬の供給停止や販売中止が後を絶たないのが実状です。 今まで飲んでいた薬が飲めなくなってしまったら、患者様はとても不安に思われるかと思います。 …
UPDATE2025/01/30
辺境のカンガルーの近況
平日の自宅テレワーク日のこと。 用事があって、夕方に家を出ました。 家のすぐ前の道を歩いていると、 前から学校帰りの小学生の女の子が一人。 帽子の色で、娘と同じ学校だとわかります。 この学校はこの色、と決まっているようで …
UPDATE2025/01/28
辺境のカンガルーの近況
娘が伝記本を借りてくるのにハマっています。 小学校の図書館から。本っていっても漫画だけど。 シリーズものとしてひと通り揃っているらしく。 知ってる人から、これ誰だ?までいろいろ借りてきます。 ヘレン・ケラー、ナイチン・ゲ …
UPDATE2025/01/25
薬剤師のつぶやき
3歳の娘はお手伝いをしてくれるようになりました。 最近の彼女のブームはお米を研ぐこと。 小さい手で一所懸命にお米をかき混ぜてくれます。 その日も「私がお米を洗うからね!」と意気揚々な娘。 手伝ってくれるのは嬉しいけど、後 …
UPDATE2025/01/24
辺境のカンガルーの近況
ここ数ヶ月、通勤に使っている阪急京都線が、 人身事故で運転見合わせになることが多くて。 アプリで通知がくるようにしているんですが、 やっぱりタイムラグがあるんですよね。 とある日は、駅に着いたら、ホームに人がたくさん。 …
UPDATE2025/01/22
辺境のカンガルーの近況
カード不正利用の話、もうひとつだけ。 少しくらいはポジティブな話題も書きたいので。 個人的に地味に面倒だったのは、 電車に乗る時のICカード・PiTaPaが使えなかったこと。 チャージ式のICOCAは持ってないし、 スル …
UPDATE2025/01/19
薬剤師のつぶやき
久しぶりの投稿となります。 ありがたいことに仕事を忙しくさせてもらっていたので、投稿が遅くなりました。 私も30代半ばとなり、疲れが溜まったときは、どうすれば良いかを考えるようになりました。 特に痛感するのが睡眠の大切さ …
UPDATE2025/01/18
辺境のカンガルーの近況
さて、不正利用に遭いかけた話の続き。 カード取引は全停止、番号を変えるために再発行します。 カードの再発行って初めてやったんですけど、 それ自体は電話一本でさくっと終わったんですよね。 面倒だったのは、引き落とし口座の変 …
UPDATE2025/01/16
まつお内科写真部by(さすらいのコレクター)
見た目そのまま三角形の貝で、「三角貝」の化石です。現在、オーストラリアに極わずかに生息し、「生きた化石」と呼ばれています。ただし、恐竜の時代であった中生代の頃は非常にポピュラーな貝でした。日本でも数多く発掘され、北海道か …
UPDATE2025/01/15
辺境のカンガルーの近況
そんなわけで、カードの不正利用に遭いかけた話を。 発端はカード会社からの一通のメール。 登録しているPCアドレス宛に届いたメールは、 「不正利用っぽいのあるから取引を止めてあるよ」という内容。 「◯月◯日◯時の利用はあな …
UPDATE2025/01/13
辺境のカンガルーの近況
「第三者による不正利用の可能性を検知しましたため、 本メール配信直前のご利用を停止いたしました。 お客さまご自身のご利用であるかをご確認ください」 唐突に、クレジットカード会社からメールが届きました。 ん?直近でカード使 …
UPDATE2025/01/10
辺境のカンガルーの近況
「来週は寒波襲来」なんてニュースを聞くと、 気分がどんよりとするそうです、私の妻。 気持ちはよくよくよーくわかります。 けど、私にとって、寒波はご褒美。 サービスタイム、エンターテイメントタイム。 ひと冬に何度か来てくれ …
UPDATE2025/01/07
松尾の独り言
明けましておめでとうございます。 年末はインフルエンザの勢いが凄かったですね。pdm09(2009年にパンデミックをきたした)というA型インフルエンザの流行であるようで、当時、新型インフルエンザ(H1N1)と呼ばれていた …
UPDATE2025/01/05
ピックアップメニュー